おすすめの包茎手術法を教えて
包茎手術には沢山の術法があります。
仮性包茎、真性包茎、カントン包茎等の種類によって適する包茎手術法も変わってきます。
さらに、体に傷をつけたく無い人は、切らない包茎手術等もあるので、自分にあった術式を探してみてください。
包皮環状切除法
包皮の間を切り取って縫い合わせる方法で、術式としてはポピュラーな方法です。
病院等の泌尿器科でも多く行われています。
かつては包皮小帯(いわゆる裏スジ)も切り取ってしまっていたことから感度が下がると不評でしたが、最近では包皮小帯を残して切除する方法が主流となっています。
包皮環状切除法のメリット
- 費用が安い場合がある
- 単純な手術だから失敗が少ない
包皮環状切除法のデメリット
- 外見がツートンカラーになってしまう恐れがある
包皮背面切開法
包皮口を背面側から縦に切り開き、左右それぞれの内板と外板を縫合する術式です。
カントン包茎、包皮が十分ではない真性包茎の場合に選択されることが多い術式です。
しかし、皮のトリミングが難しく、跡が残りやすい方法という側面もあります。
包皮背面切開法のメリット
- 手術時間が短い
- 傷の治りが早い
- 後遺症が少ない
包皮背面切開法のデメリット
- トリミングが難しい
- 跡が残りやすい
- 仮性包茎は改善しない
亀頭直下手術法
亀頭のすぐ下の部分の包皮を切り取る術式。
切り取った部分を縫合するので、傷跡が目立ちにくいとされています。
その分手術時間が長く、出血もやや多めの傾向があります。
医師の腕が試される術式かもしれません。
亀頭直下手術法のメリット
- 傷が目立ちにくい
- 突っ張り感が生じにくい
亀頭直下手術法のデメリット
- 医師の腕のよる差が大きい
- 入浴、運動等が長期間制限される
- 美容手術になるので値段が高め
ナチュラルピーリング法
切らない包茎手術と言う言葉をために目にすると思いますが、この方法がそれに該当します。
ナチュラルピーリング法とは、剥けた状態で包皮を縫合して向いた状態を作る包茎手術です。
ナチュラルピーリング法のメリット
- 元に戻すことができる
- 切らないので傷跡が無い
ナチュラルピーリング法のデメリット
- 仮性包茎にしか適さない
- 重度の仮性包茎の場合は元に戻ってしまうことがある
- 包皮の出口が狭い場合は手術できない場合がある
複合曲線作図法
この手術法は、包皮を切除するラインが亀頭のカリの部分によって隠れるようにし、さらには性感を得るのに欠かせない包皮小帯(いわゆる裏スジ)を残すように包皮の切除を行う方法です。
複合曲線作図法のメリット
- 縫合の傷跡が残らない
複合曲線作図法のデメリット
- 手術時間が長い
陰茎根部手術法(根部環状切除法)
陰茎の根元で余った皮を切除・縫合する術式。バックカット法と言われることもあるようです。
陰茎の根元付近で切るために傷跡が陰毛に隠れて目立たないと言われてきましたが、実際は必ずしもそうではない場合もあるので注意が必要です。
陰茎根部手術法のメリット
- 傷跡が陰毛に隠れて目立ちにくい
- 術後の排尿時の衛生面がよい
陰茎根部手術法のデメリット
- 重度の仮性包茎の人にしか向いていない
- 腫れが2,3ヶ月続くことがある
- 包茎が再発してしまう場合がある
根元部固定法
ナチュラルピーリング法と同様の切らない包茎手術の一つです。
包皮を剥いて亀頭を露出した状態にしたあと、包皮を接着剤で固定する方法です。
根元部固定法のメリット
- 切らないので傷跡が無い
根元部固定法のデメリット
- 仮性包茎にしか適さない
- 接着剤のよるかぶれ等が起こる場合がある
- 元に戻ってしまうことがある